2020年11月28日(土)開催の「キルトの会」の参加者を募集しています。
聖路加国際大学「天使の保護者ルカの会」では、2020年11月28日(土)に「キルトの会」を開催します。
今年のキルトの会では「ドゥードゥー人形」を制作します。
”ドゥードゥー(doudou)”とは、フランス語で、赤ちゃんや幼い子供が安心するために持つお人形やぬいぐるみことです。
今回は、お気に入りのタオル製ハンカチをお持ちいただき、それを使って作ります。
詳しくは、添付のポスターをご覧ください。
開催日時:2020年11月28日(土)10:00~(完成した方から終了となります。90分程度を見込んでいます。)
会場:聖路加国際大学2号館 1階ポルカルーム(東京都中央区築地3-8-5 ※開催場所をご覧ください。)
対象:出産の前後にお子様を亡くされたご両親とそのご家族(流産・死産・新生児死亡などでお子様を亡くされたご両親とそのご家族)
所要時間:約90分
持ち物:お気に入りの正方形の厚手のタオル製ハンカチ(使用したことのある思い出深いハンドタオル・正方形以外のハンドタオルも可)
参加費:おひとりにつき1,000円です。
申込方法:メールにお名前(ハンドルネーム可)と参加人数を記載してお申し込みください。(tenshi_rukanokai@slcn.ac.jp)
先着順となりますので、お早めにお申し込みください。

今年のキルトの会では「ドゥードゥー人形」を制作します。
”ドゥードゥー(doudou)”とは、フランス語で、赤ちゃんや幼い子供が安心するために持つお人形やぬいぐるみことです。
今回は、お気に入りのタオル製ハンカチをお持ちいただき、それを使って作ります。
詳しくは、添付のポスターをご覧ください。
開催日時:2020年11月28日(土)10:00~(完成した方から終了となります。90分程度を見込んでいます。)
会場:聖路加国際大学2号館 1階ポルカルーム(東京都中央区築地3-8-5 ※開催場所をご覧ください。)
対象:出産の前後にお子様を亡くされたご両親とそのご家族(流産・死産・新生児死亡などでお子様を亡くされたご両親とそのご家族)
所要時間:約90分
持ち物:お気に入りの正方形の厚手のタオル製ハンカチ(使用したことのある思い出深いハンドタオル・正方形以外のハンドタオルも可)
参加費:おひとりにつき1,000円です。
申込方法:メールにお名前(ハンドルネーム可)と参加人数を記載してお申し込みください。(tenshi_rukanokai@slcn.ac.jp)
先着順となりますので、お早めにお申し込みください。

スポンサーサイト
2020年6月のお話会の開催中止について
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2020年6月のお話会については、開催を中止することになりました。
お申込みをご検討いただいていた方には、大変申し訳なく、また、4月と5月に引き続いての中止となり、今年度の開催が未だできないことについては、スタッフ一同、断腸の思いではありますが、ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。
また、すでにお申込みいただいていた方には、別途ご連絡いたします。
なお、7月以降の開催につきましては、当ホームページで改めてお知らせいたします。
お申込みをご検討いただいていた方には、大変申し訳なく、また、4月と5月に引き続いての中止となり、今年度の開催が未だできないことについては、スタッフ一同、断腸の思いではありますが、ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。
また、すでにお申込みいただいていた方には、別途ご連絡いたします。
なお、7月以降の開催につきましては、当ホームページで改めてお知らせいたします。
2020年4月・5月のお話会の開催中止について
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、2020年4月と5月のお話会については、開催を中止することになりました。
お申込みをご検討いただいていた方には、大変申し訳ありませんが、ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。
また、すでにお申込みいただいていた方には、別途ご連絡いたします。
なお、6月以降の開催につきましては、ルカの会ホームページで改めてお知らせいたします。
お申込みをご検討いただいていた方には、大変申し訳ありませんが、ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。
また、すでにお申込みいただいていた方には、別途ご連絡いたします。
なお、6月以降の開催につきましては、ルカの会ホームページで改めてお知らせいたします。
9月のお話会(人工死産の会)の参加を受け付けています。
聖路加国際大学の「天使の保護者ルカの会」では、2019年9月開催のお話会の参加申込みを受け付けています。
9月のお話会は、人工死産の会として開催します。お申し込みは、人工死産を体験された方とそのご家族の方に限定させていただきます。
お申し込みは、「お話会のお約束」のページをご確認のうえ、「tenshi_rukanokai@slcn.ac.jp」までメールでお願いいたします。
詳細は以下のとおりです。
日時:2019年9月14日(土)13:30-16:00
場所:聖路加国際大学2号館1階ポルカルーム(最寄り駅:東京メトロ日比谷線築地駅、有楽町線新富町駅)(詳細は「開催場所のページ」をご覧下さい。)
参加費:初回参加の方 お一人1,000円(小冊子・茶菓子代)
2回目以降の参加の方 お一人500円(茶菓子代)
10月以降の参加申込みも受け付けています。詳細は「スケジュールのページ」をご覧下さい。