人工死産で赤ちゃんを亡くされたご両親へ
天使の保護者ルカの会では、「人工死産の会」の開催を通じて、妊娠経過の異常等により、妊娠の継続を終了する決断をされたご両親のサポートを行ってきました。これまでの活動や研究を踏まえて、妊娠継続の検討が必要となったご両親の一助となることを願い、このたび、小冊子「妊娠の継続の検討が必要になったご両親へ」と「人工死産で赤ちゃんを亡くされたご両親へ」を作成しました。
一部の支援機関等にはすでにお送りさせていただいていますが、より多くの当事者の皆様にお届けできるよう、天使の保護者ルカの会ホームページから、送付等をお申込みいただけるようにしました。
配布方法は、郵送またはネット上での閲覧となります。2023年度中は、いずれも無料にてお送りできる予定です。
詳しくは、ルカの会HPから、
「妊娠継続の検討が必要となった方へ」のページをご覧ください。
ルカの会スタッフ
妊娠の継続について検討が必要になったご両親のための冊子発行
聖路加国際大学天使の保護者ルカの会では、
「人工死産の会」の開催を通じて、妊娠経過の異常等により、妊娠の継続を終了する決断をされたご両親のサポートを行ってきました。
これまでの活動や研究を踏まえて、妊娠継続の検討が必要となったご両親の一助となることを願い、このたび、小冊子「妊娠の継続について検討が必要になったご両親へ」と「人工死産で赤ちゃんを亡くされたご両親へ」を作成しました。
一部の支援機関等にはすでにお送りさせていただいていますが、より多くの当事者の皆様にお届けできるよう、天使の保護者ルカの会ホームページから、送付等をお申込みいただけるようにしました。
配布方法は、郵送またはネット上での閲覧(ダウンロード不可)となります。
2023年度中は、いずれも無料にてお送りできる予定です。
詳しくは、ルカの会HPから、
「妊娠継続の検討が必要となった方へ」のページをご覧ください。
ルカの会スタッフ
「人工死産の会」の開催を通じて、妊娠経過の異常等により、妊娠の継続を終了する決断をされたご両親のサポートを行ってきました。
これまでの活動や研究を踏まえて、妊娠継続の検討が必要となったご両親の一助となることを願い、このたび、小冊子「妊娠の継続について検討が必要になったご両親へ」と「人工死産で赤ちゃんを亡くされたご両親へ」を作成しました。
一部の支援機関等にはすでにお送りさせていただいていますが、より多くの当事者の皆様にお届けできるよう、天使の保護者ルカの会ホームページから、送付等をお申込みいただけるようにしました。
配布方法は、郵送またはネット上での閲覧(ダウンロード不可)となります。
2023年度中は、いずれも無料にてお送りできる予定です。
詳しくは、ルカの会HPから、
「妊娠継続の検討が必要となった方へ」のページをご覧ください。
ルカの会スタッフ
聖路加国際大学天使の保護者ルカの会の活動
このブログでのご報告は、間があいてしまいましたが、
聖路加国際大学天使の保護者ルカの会のお話会活動は、コロナ禍から、現在まで、ほぼ毎月開催しております。
来年には、活動20周年を迎えることになりました。
2023年度4月以降も、開催してまいります。
お申し込み等は、ルカの会のHPから、お願いします。
https://tenshi-rukanokai.jpn.org/
ルカの会スタッフ
聖路加国際大学天使の保護者ルカの会のお話会活動は、コロナ禍から、現在まで、ほぼ毎月開催しております。
来年には、活動20周年を迎えることになりました。
2023年度4月以降も、開催してまいります。
お申し込み等は、ルカの会のHPから、お願いします。
https://tenshi-rukanokai.jpn.org/
ルカの会スタッフ
聖路加国際大学天使の保護者ルカの会です
こんにちは、聖路加国際大学天使の保護者ルカの会スタッフです。
こちらでのアップを再開いたします。
ルカの会は、流産死産新生児死等でお子様を亡くされた方を対象にサポートする活動をしています。
ことしで、19年目を迎えています。
毎月、 天使の保護者ルカの会 というお話会を、開催しています。
スタッフには、体験者のパパやママさんのほかに、
医療従事者や、大学の研究者、心理の専門職がいるところが、特徴です。
このほかに、ルカの会スタッフは、医療機関や、自治体で、支援を目指す皆様向けの研修会や講演の活動もしています。
お話会は、3月は、3月11日の午後に、お話会(事前予約制)を開催します。
2023年度4月以降も、毎月開催予定です。
開催予定など詳細は、ルカの会のHP↓ をご覧くださいね。
https://tenshi-rukanokai.jpn.org/
活動の様子などを、これからもアップしていきますので、
どうぞご覧ください。
ルカの会スタッフ
こちらでのアップを再開いたします。
ルカの会は、流産死産新生児死等でお子様を亡くされた方を対象にサポートする活動をしています。
ことしで、19年目を迎えています。
毎月、 天使の保護者ルカの会 というお話会を、開催しています。
スタッフには、体験者のパパやママさんのほかに、
医療従事者や、大学の研究者、心理の専門職がいるところが、特徴です。
このほかに、ルカの会スタッフは、医療機関や、自治体で、支援を目指す皆様向けの研修会や講演の活動もしています。
お話会は、3月は、3月11日の午後に、お話会(事前予約制)を開催します。
2023年度4月以降も、毎月開催予定です。
開催予定など詳細は、ルカの会のHP↓ をご覧くださいね。
https://tenshi-rukanokai.jpn.org/
活動の様子などを、これからもアップしていきますので、
どうぞご覧ください。
ルカの会スタッフ